長年の疑問が氷解!

農協有線*1の「お昼の放送」でむかしよく聴いたあの曲。かれこれ20年以上、ずっと曲名が知りたかったのよ。
ペリー&キングスレイとかマーティン・デニーとか、ムーグ/モンドもののコンピとか片っぱしから探しても見つからなかったんだけど、まさかクレイダーマンだったとは……。

Richard Clayderman - Ping Pong sous les arbres


マジで自分でMIDI打ち込んでヤフー知恵袋に質問しようかと思ってた。それぐらい気になってた曲。
俺の口三味線を聴いた友人が、偶然見つけてくれた。感謝!
ドーナツ盤探してみよっと。

■雑記

※辛い麺料理に異民族の名前を当てる行為について考察中。「蒙古タンメン」とか「オロチョンラーメン」とか。


※「ブラック企業」という言葉を聞くと、反射的に「Black is Beautiful」というスローガンを思い出す。
以前、原宿・竹下通りで「Proud to be Yellow」と書いてあるTシャツを見たときは、なんだかむずがゆい気持ちになった。たぶん「Black is Beautiful」に影響されたフレーズだと思うが。


ブーツィー・コリンズのAAほしい。「☆☆」みたいなの。


※coooool!!!! 「ボブ・マーリィの息子ジギー・マーリィ、『マリファナマン』で漫画デビュー!」
http://rocketnews24.com/?p=71684


キッズステーション『おやこでクッキング』のBGMにスザンヌ・ヴェガの「Luka」がかかってたけど、あれ児童虐待の歌だぞ。


サンプラザ中野ホメオパシー傾倒にはドン引きした。オカルトへの耐性がないと、あんなふうに一気に深みにハマってしまうのだろうか。オカルト好きなあまり、その胡散臭さも見切れてしまう(ゆえに深みにハマれない)大槻ケンヂとは好対照。


※「断捨離」という言語センスの微塵もない造語が大嫌い。