7月に作ったプラモデル

1/100 MG ガンダム Ver.2.0

f:id:stonedlove:20210704085713j:plain

2008年に発売されたときにいそいそと買ってきたキットなので、13年越しの完成です。
初代〜1.5に至る独自のアレンジを廃した、シンプルでプレーンなデザインが特徴的です。
とはいえプロポーションやディテールにけっこうクセはあるな、いま見ると。

テレビ版のイメージを取り入たいので、胸はスカイブルー、ランドセルは紫、拳は緑に寄せたカラーリングで、スミ入れはあっさりめにしました。
頭部カメラとビームサーベルは蛍光塗料で着色したのでブラックライトで光ります(最近気に入ってる)。
いま作ってるキャラコレのアムロと並べて飾りたいな~。

 

1/100 シャア専用ザク

f:id:stonedlove:20210704085822j:plain

1/100ザクは、子供の頃は買わなかったというか、買えなかったんですよね。
700円あったらほかの1/144のモビルスーツを2個買えたからね。

キャラコレのシャアを作ったらザクと並べたくなったので、
しばらく前に買ってパーツ整形を済ませていた量産型にツノをつけてお色直し。

そんなこんなで人生初の1/100ザクなわけですが……
イイ! これはいい。すばらしい。
「これぞザク」って形してるな~。
太くてずっしりした存在感はボリューム満点!
(中身はスカスカだからほんとは軽いんだけどね)
関節の可動ギミックも1/144から格段に進化してるのが見てとれるし、
アクションポーズもバッチリ……お、おう……それなりに決まる(´∀`;)

製作中のBGMは、もちろん堀光一路「シャアが来る」!
「いまはいいのさすべてを捨ててェ♪」
コンガが軽やかに舞い、ピアノとフルートが華やかにしなりうねるディープなラテン・ファンク。
素敵すぎる゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

 

フジミ 1/24 ランボールギーニ・ガヤルド

f:id:stonedlove:20210713211906j:plain

カーモデルは70年代のスーパーカーを中心に作っていますが(『サーキットの狼』世代だもんで)、新しいクルマも作りたい!
というわけで、ランボールギーニ・ガヤルド。私としては比較的新しめのクルマです。
2005年発売のキットは、昔のキットに比べてパーツの精度も合いもよさそうな感触なので、
「おしゃー! ぶっつけ本番でガンガン組んじゃろう!」……と思ったのがしくじりポイント。
塗装して組む段階でいろいろ「アレ?」な箇所が出てきて、四苦八苦しながら「仮組みしときゃよかったな〜」と反省することしきり。
例によってアラは多いけど、ともあれカタチにはなりました。次はもっとうまく作るぞ!

 

タカラ 1/24 スナッピングタートル

f:id:stonedlove:20210729075116j:plain

秘密結社のカミツキガメ、パーフェクトソルジャー・イプシロンの搭乗機です。
タカラSAKの再販と同時にウェーブからアップデートパーツセットが出たのが2007年。はや14年経つのか……。
そんなこんなで、長年積んでたコイツをやっとこさ完成させました。
青に塗ろうか緑に塗ろうか悩んだけど、今回は青で(次回はあるのか!?)。イプシロン入ってるしね。
タカラのボトムズといえば超絶傑作1/24スコープドッグが取りざたされることが多いけど、タートルも捨てたもんじゃないッスね。
ズッシリしたシルエットがとっても素敵です。アームパンチも動くぞい(写真撮ってないけど)。

 

アオシマ 1/600 ギラン・ドゥ

f:id:stonedlove:20210729075055j:plain

バッフ・クランの三本足、ギジェ・ザラルの搭乗機ギラン・ドゥです。
たぶん作るのこれで通算3体目。今回は飛行ポーズで固定することにしました。
亜空間飛行のイメージで、上と下で色味を変えています。
フィルタリキッドのレイヤーバイオレットとスポットイエローで、アンリアルっつーかサイケデリックっつーか、そんな感じの効果を狙ってみました。
目玉と耳は蛍光塗料で塗ったのでブラックライトで光るぞい。

 

1/144 カバカーリー

f:id:stonedlove:20210731184735j:plain

劇場版も盛り上がってきました『ガンダム Gのレコンギスタ』のラスボス、
被差別民クンタラの守護神たれとマスク大尉が名づけた「カバカーリー」。
不敵な面構えと悪魔的なシルエットのGレコ版「黒いガンダム」は、すごく立体映えするデザインです。
キットの出来は申しぶんないので完全素組み。
ヘヴィでメタルでサグい感じを強調したかったので、Mr.カラーのメタルブラッククランベリーレッドパールで光沢仕上げにしてみました。
超電磁ヨーヨーみたいな珍奇な秘密兵器も荒唐無稽でイカしてるよね〜。富野ロボらしくてイイね!

 

タミヤ 1/35 BT-7 1935年型

f:id:stonedlove:20210731191148j:plain

AFVは初心者なのです。完成させたのこれで通算2台目。
履帯を組むのは苦手なんだけど、このBT-7は慎重に組めば確実に連結できます。なんとかうまく組めました。
黒サフの下地に何種類かグリーンをまだらに吹いてベース塗装して、フィルタリキッドのフェイスグリーンとスポットイエローで味つけ。
ウェザリングペーストのマッドブラウンとマッドホワイトを混ぜて泥汚し、最後にウェザリングカラーのステインブラウンでスミ入れしてひとまず本体は完成!
だいぶ戦車模型の組み立てや塗装のコツがつかめてきました。
付属のフィギュアはまだ塗り残しがあるので、できたら追加します。

 

ホビコムやってます。こっちも見てね~。

hobbycom.jp